メディア出演

2025.08.22 News メディア出演

文藝春秋プラスで参院選の総括をしました。

「なぜ参政党は躍進したのか」というテーマで議論しました。

〈目次〉

00:00 オープニング
01:57 今回の参院選を振り返って
05:06 参政党が勝ち取ったポジション
10:30 参政党支持層の変化
13:44 第三極に投票する人たちの特徴
20:05 国民民主党ではなく参政党が選ばれた理由
27:06 第三極の台頭で世論が右傾化するか
34:01 既存政党はどうあるべき
39:44 次回予告
〈ゲスト〉
・三浦瑠麗|国際政治学者 1980年神奈川県生まれ。山猫総合研究所代表。東京大学農学部卒業後、同公共政策大学院及び同大学院法学政治学研究科修了。博士(法学)。東京大学政策ビジョン研究センター講師などを経て現職。著書に『日本の分断』(文春新書)、『ひとりになること』(KADOKAWA)など。
・石戸 諭|ノンフィクションライター 1984年、東京都生まれ。立命館大学卒業後、毎日新聞社に入社。2016年、BuzzFeed Japanに移籍。2018年に独立し、フリーランスのノンフィクションライターとして雑誌・ウェブ媒体に寄稿。著書に『視えない線を歩く』(講談社)『「嫌われ者」の正体 日本のトリックスター』(新潮新書)など。
・石田健|The HEADLINE 編集長 1989年、東京生まれ。2015年、起業した会社を東証一部上場企業に売却後、2020年に「The HEADLINE」立ち上げ。早稲田大学政治学研究科修士課程修了(政治学)。AmebaTV『ABEMAヒルズ』、TBS系『サンデー・ジャポン』などでもニュース解説を行う。著書に『カウンターエリート』(文春新書)がある。
〈MC〉
・村井弦 |文藝春秋PLUS編集長 1988年、東京都稲城市出身。2011年4月に株式会社文藝春秋に入社し、「週刊文春」編集部に配属。2015年7月、「文藝春秋」編集部。2019年7月、「文藝春秋digital」プロジェクトマネージャー。2021年7月、「週刊文春電子版」デスク。2024年7月から「電子版統括編集長」となり、2024年12月に映像メディア「文藝春秋PLUS」編集長に就任。

後編はこちらです。