参院選を前に、「激変する安全保障」について、福井新聞の取材に答えました。 下記詳細より、オンライン版(2022年6月16日掲載)で...
- 2022.06.16
- READ MORE
6月15日(水)18:00~ N/S高 政治部講義 テーマ:「情報戦と戦争と政治」ゲスト:石戸諭さん
特別講師を務めるN/S高政治部は第3期を迎えます。第三期の活動として1回目となる特別講義は、「情報戦と戦争と政治」をテーマにノンフ...
- 2022.06.13
- READ MORE
21世紀の戦争と平和の視点から読み解くロシア・ウクライナ戦争
保険選びサイト「保険市場」のコラム集「一聴一積」に、「21世紀の戦争と平和の視点から読み解くロシア・ウクライナ戦争」をテーマに全三...
- 2022.05.26
- READ MORE
昨年に引き続き株式会社文化通信社の「こどものための100冊」キャンペーンで子どものための本を選んでいます。 下記詳細よりご覧くださ...
- 2022.04.28
- READ MORE
25ansデジタルの「TEN TIMELESS」という企画でインタビューに答えました。 家族から譲り受けた思い出の品や、時代を超え...
- 2022.04.26
- READ MORE
4月13日(水)20時~文藝春秋digital 【東郷和彦×三浦瑠麗オンライン対談「プーチンの野望」】
4月13日(水)20時より、文藝春秋digitalの企画で東郷和彦さん(元外務省欧州局長)とのオンライン対談イベント「プーチンの野...
- 2022.04.05
- READ MORE
プーチン大統領の“帝国メンタリティ” 侵攻の根源に「情念」か (インタビューノーカット版配信追加)
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、MBS毎日放送「よんちゃんTV」のインタビューに答えました。 下記詳細よりご覧ください...
- 2022.03.31
- READ MORE
小泉悠さんの『「帝国」ロシアの地政学 「勢力圏」で読むユーラシア戦略』(東京堂出版、2019年)について書評を書きました。日経ビジ...
- 2022.03.22
- READ MORE