-
本日(2020年12月3日)開催された自民党女性活躍推進特別委員会勉強会で、選択的夫婦別姓についてお話ししました。以下は、要旨です...
- 2020.12.03
- READ MORE
-
令和2年12月1日に開催された第5回成長戦略会議で、中間的な取りまとめを行いました。 今後、さらに議論を進めて参ります。 本会合で...
- 2020.12.02
- READ MORE
-
日本人の価値観をめぐる連載、第49回のテーマは「維新の“清々しい敗北”で考えた『プロの政治』とは」です。 前回は、分断は民主主義に...
- 2020.11.30
- READ MORE
-
「WOMAN EXPO TOKYO 2020 Winter」講演
11月28日(土)12:30〜13:00「WOMAN EXPO TOKYO 2020 Winter」で講演します。*本イベントは終...
- 2020.11.30
- READ MORE
-
▼テーマは、米国と世界秩序▼ 『マーシャル・プラン 新世界秩序の誕生』ベン・ステイル著 小坂恵理訳(みすず書房)をメインに書きまし...
- 2020.11.30
- READ MORE
-
日本人の価値観をめぐる連載、第48回のテーマは「“分断を憂う声”への違和感。民主主義の障害と言えるのか」です。 米大統領選の影響...
- 2020.11.23
- READ MORE
-
トランプは敗れたがトランプイズムはつづく~2020年大統領選の本質
2020年の米国大統領選は、バイデン前副大統領が激戦を制し勝利を収めた……と言っていいのだろう。 ここ2週間の混乱はあるもののバイ...
- 2020.11.18
- READ MORE
-
11月13日(金)N高「政治部」立憲民主党 枝野幸男代表 特別講義
特別講師を務めるN高等学校(N高)「政治部」の特別講義第二弾に、立憲民主党の枝野幸男代表をゲスト講師としてお迎えします。 *本講義...
- 2020.11.11
- READ MORE
-
The Asahi Shimbun SDGs ACTIONの「特集、ガラスの天井に挑む~女性首相への道」の企画で、なぜ日本では女性...
- 2020.11.10
- READ MORE
-
日本人の価値観をめぐる連載、第47回のテーマは「人びとの政治参加を促す『健全な保革分断』とは?」です。 前回は、自民党の政治家たち...
- 2020.11.09
- READ MORE
-
大接戦となった米国大統領選について、AERAdotの取材に答えました。 「米大統領選の当たりハズレ 三浦瑠麗氏に聞く「プロ」と「予...
- 2020.11.06
- READ MORE
-
森本 敏さん(拓殖大学総長、元防衛大臣)とトランプ政権の4年間、米大統領選、菅政権における外交・安全保障などについてお話ししました...
- 2020.11.06
- READ MORE